銅ドープ酸化チタンに関する記事一覧

HOME / 銅ドープ酸化チタン

銅ドープ酸化チタンに関するコラムの一覧。銅ドープ酸化チタンとは、酸化チタン光触媒に銅を添加した成分で、紫外線にしか活性を示さない酸化チタンを、可視光応答型にし、用途によっては酸化チタンよりも高い光触媒効果を発揮します。銅ドープ酸化チタンは、弊社が世界で初めて発見した光触媒成分です。

光触媒を室内に塗装したときの効果とは?

室内に光触媒コーティングすると、室内の除菌・防カビ効果、消臭効果、有機化合物(VOC)の分解・除去といった効果が得られます。これらの効果を得るためには、本当に効果の高い光触媒コーティング剤を選ぶことが大事です。光触媒コーティングをご検討の方…

光触媒コーティングとオゾン脱臭の比較

部屋の消臭で効果の高い光触媒コーティングとオゾン脱臭を比較しました。結論からの述べると、どちらも一長一短あります。光触媒コーティングとオゾン脱臭で、用途別の比較、脱臭効果の持続時間の比較、脱臭が可能な臭いの比較、メンテナンス性や手軽さでの比…

キシレンを光触媒で分解・除去する方法

酸化チタン光触媒は、光触媒の効果は高いのですが、それでもキシレンを分解できないことが知られています。ところが、身近に存在するある成分を加えた酸化チタン光触媒ですと、キシレンを急速に分解・除去することができます。その試験結果やキシレンを分解で…

スチレンを光触媒で分解・除去する方法

スチレンは酸化チタン光触媒では、ほとんど分解されないことが知られています。ところが、酸化チタンに、身近にも存在する、ある成分を添加すると、スチレンを効率的に分解できるようになります。この記事では、スチレンを光触媒で分解・除去できるかの試験結…

光触媒はコンクリートの防カビ剤として最適か?

光触媒は親水性があるため、コンクリートと相性が悪いので、適切な下地剤を下塗りしておくことが大事です。光触媒とコンクリートの相性が悪い理由や、光触媒の防カビ剤を塗装する前に塗装するおすすめの下地剤、地下のコンクリートの防カビにも効果的な光触媒…

室内でも効果の高い光触媒コーティング剤とは?

光触媒コーティングは「室内では効果がない」といわれることもありますが、それは誤解です。光触媒の成分や使い方では、室内でも高い効果が発揮されるものがあります。なぜ光触媒コーティングは室内で効果が無いといわれるのか、室内でも効果の高い光触媒コー…

トルエンを光触媒で分解する方法

一般には、トルエンは酸化チタンの光触媒では、ほとんど分解されないことが知られています。酸化チタンに、身近にも存在する、ある成分を添加すると、トルエンを効率的に分解できるようになります。この記事では、トルエンを光触媒で分解する方法とその応用例…

エアコンの抗菌コートと光触媒コーティング

冷房シーズンは、エアコン内部はカビの温床です。頻繁に高圧洗浄したいものですが、洗浄には費用と手間がかかります。そういった悩みに抗菌コートがおすすめです。エアコンの抗菌コートの種類やメリット・デメリット、その中でも効果や耐久性の高い光触媒の抗…

新築住宅の臭いの原因と対策方法

一般的な新築一戸建てや新築マンションの部屋に入ると、化学物質の臭いが気になることがあります。この臭いの原因は、建材に含まれている揮発性有機化合物(VOC)といわれる成分です。このコラムでは、新築の臭いの原因ややその対策、VOCを分解できる光…

ページトップ