ペットを部屋の中で飼っていると、ペット臭が気になることでしょう。
ペット特有の臭いや排泄物の臭いなどが部屋に染みついて、消臭スプレーをいくら使用しても、ペット臭が消えないこともあります。
ペット臭を香りでごまかすような消臭スプレーですと、根本的解決になりません。ペット臭の根本的な消臭は、ペット臭そのものを分解するだけでなく、臭いの元から分解することが大事です。
ペット臭や臭いの元の分解でしたら、光触媒スプレーがおすすめです。
光触媒は、光が当たると有機物を分解する効果があります。ペット臭や臭いの元はほとんどが有機物ですから、元から消臭ができます。
この記事では、ペット臭を分解する光触媒の性質やペット臭に効果的な光触媒成分を解説します。光触媒の消臭スプレーをご紹介します。
光触媒がペット臭を分解するメカニズム
光触媒というものをご存じでしょうか?
触媒とは、何かの成分を分解したり合成したりする物質のことです。光触媒とは、光エネルギーを受けると、そこに触れているものを分解する性質の出る物質です。しかも、分解した後でも光触媒の成分は変質しません。そのため、光触媒は光を当てると、半永久的に分解し続けてくれます。
消臭剤は、塗布すると消臭成分が消えていき、いずれは消臭ができなくなります。光触媒は、ペット臭を消臭しても、成分が変化しないので、ずっと消臭し続けてくれる優れものです。
光触媒にはさまざまな物質があり、代表的なものが酸化チタンです。酸化チタンは、化粧品のUVカット成分や白粉として利用されているものです。
光触媒は成分によって、光触媒としての効果を発揮する光の種類が異なります。酸化チタンは、紫外線に反応して光触媒活性を示します。酸化チタンは、紫外線が当たることによって、ペット臭を分解してくれます。
酸化チタンの消臭スプレーでは
ペット臭を分解できない!?
酸化チタンは、紫外線が当たるとペット臭を分解してくれることを言ったばかりなのに、「酸化チタンでの消臭スプレーではペット臭を分解できない」とは、どういったことでしょうか?
それは、ペット臭が気になる場所が、部屋の中だからです。
部屋の中は、紫外線がほとんどありません。蛍光灯やLED照明からは、若干紫外線は出ていますが、直射日光と比べたらとても弱いです。その証拠に、室内の光では、人は日焼けをしません。
酸化チタンは、紫外線が当たるとペット臭や臭いの元を分解してくれるのですが、室内では効果がない理由は、「室内は紫外線が弱い」ということです。
そのため、酸化チタンを使った消臭スプレーは、室内では消臭効果がありません。
室内でもペット臭の消臭効果がある光触媒は
可視光応答型光触媒
光触媒にはいろいろな種類があり、もちろん室内の光でも、消臭効果がある成分もあります。室内でペット臭やその元を消臭してくれる成分は、可視光応答型光触媒と言われるものです。
可視光とは、室内の光のように目に見える光のことです。私達人間は、紫外線や赤外線を見ることはできませんが、青色から赤色までの光を見ることができます。そのような、目に見える光のことを可視光と言います。可視光で光触媒の性質を発揮する成分のことを、可視光応答型光触媒と言います。
可視光応答型光触媒を使った消臭スプレーであれば、ペット臭の消臭もできそうに思えてきます。
確かに、可視光応答型光触媒は室内の光でもペット臭の消臭効果はあるのですが、その強さは光触媒の種類によって異なります。
つまり、室内の光でも消臭効果があったとしても、効果が弱い光触媒消臭スプレーもあるのです。
効果が弱い光触媒成分の代表例が、酸化タングステンです。
消臭効果の高い可視光応答型光触媒とは?
室内でもペット臭の消臭効果が高い可視光応答型光触媒の成分は、「銅ドープ酸化チタン」です。
銅は、10円玉や電線に利用されている成分です。ドープとは、「添加する」とか「加える」という意味です。酸化チタンは紫外線にしか反応しませんが、銅ドープ酸化チタンは青色の光に強力に反応して、強い消臭効果を発揮します。
この光触媒成分は、弊社が世界で初めて発見し、製造方法で特許を取得しました。この成分を発表した後、いろいろな研究機関が銅ドープ酸化チタンの追試を行い、効果の高さやメカニズムが実証されました。
弊社が発見したさらなる性質として、銅ドープ酸化チタンは、夜間にも消臭効果がるのです。
その理由は、添加された銅にあります。おそらく、ナノサイズの酸化銅が、強い触媒の効果を発揮して、夜間でも消臭してくれるのだと思います。
ナノサイズの酸化銅の効果は、東京工業大学が発表していました。詳細は、東工大ニュース「貴金属に匹敵する触媒活性を示す安価な錆びた銅」をご覧ください。この研究と銅ドープ酸化チタンは関係がありませんが、銅ドープ酸化チタンに添加された銅は、ナノサイズの酸化銅として存在します。それによって暗闇でも触媒の効果を発揮したものと思います。
銅ドープ酸化チタンを使った
ペット用光触媒消臭スプレー
銅ドープ酸化チタンの効果の高さをご理解いただけたことと思います。
その銅ドープ酸化チタンを使った、ペット臭の消臭専門の光触媒消臭スプレーは、今のところ弊社からのみ販売されています。(弊社が製造・販売している業務用光触媒消臭剤を、ペット用消臭スプレーにして販売している業者もあるかもしれません)
製品名は、ペット用光触媒除菌・消臭スプレー「ペットの消臭」です。
この成分は、ペットにも安全な成分で構成されていて、動物の安全性も試験したものなので、安心してご利用いただけます。次のようなペット臭にご利用ください。
- ペットのトイレ廻りの消臭
- ペットの排泄箇所の消臭
- ペットの餌場の消臭
- ペットの寝床やゲージの消臭
部屋の中やペット用品などから出てくるペット臭を消臭したいとお考えの方は、ぜひお試しください。
部屋全体の消臭・除菌なら光触媒コーティング
ブリーダーやペットショップでは、ペット臭だけでなく除菌も気になります。ペット臭があれば、売上高に影響しそうですし、除菌がしっかりできなければ、ペットの健康にも影響します。そのようなことから、部屋全体の消臭や除菌をしたいものです。
そういった場合は、部屋全体を光触媒コーティングすることをおすすめします。
部屋の壁や天井、床、ゲージ、散歩ひもなどのペット用品を光触媒コーティングすることで、消臭だけでなく除菌もできます。用いる光触媒成分は、もちろん銅ドープ酸化チタンが理想です。
耐久性は、壁や天井などであれば10年以上効果が持続します。床は人が歩いたりするので、光触媒コーティングが剥がれやすいため、2~3年ほどの効果とお考えください。
銅ドープ酸化チタンの光触媒コーティングなら、弊社製品を扱う施工代理店にご相談ください。
室内の光触媒コーティング施工ができる業者一覧は、室内の光触媒コーティング施工代理店をご覧ください。
以上、部屋の中でペットを飼っていて、部屋のペット臭を消臭したい方、一般に販売されている消臭スプレーでは効果を感じられない方に向けて、光触媒の性質やペット臭を消臭できる光触媒の消臭スプレーをご紹介しました。
ペット臭の消臭なら、夜間でも効果のある銅ドープ酸化チタンを使った消臭スプレーや、光触媒コーティングをご利用ください。
この記事の著者/責任者
株式会社イリス 代表取締役
島田 幸一 (Shimada Koichi)
私はもともと、地元農業のソリューション提供を事業としていたが、野菜や果物の劣化を促進させるエチレンガスの分解を研究したことで、光触媒の可能性を感じ起業いたしました。運よく可視光でも効果のある酸化チタン光触媒を世界で初めて開発して脚光を浴び、さまざまな業種のお客様から注文をいただける企業にまで成長できました。現在弊社は、可視光応答型光触媒を使ったコーティング剤を始め、外壁やガラス、石材、自動車の車内にクリア塗装ができる光触媒コーティング剤や、酸化チタンから下地を守るプライマーの開発。その後も、さまざまな材質に光触媒を定着するための研究を続け、多くの企業で採用されています。